股関節痛

その足の付け根の痛みは骨盤が原因!

その足の付け根の痛みは骨盤が原因!

股関節というのは脚の付け根にある関節で、体重を支えるという重要な役割を持っています。歩いたり、しゃがんだり、座ったりできるのも、この股関節があるからです。この股関節には片足で立つと体重の3~4倍、歩いているときには10倍もの重さがかかるといわれています。日常生活にとても重要な役割を持っている股関節ですが、何らかの異常が起きて痛みを感じることがあります。
その痛みを引き起こす代表的な病気として、変形性股関節症があります。足の付け根にある股関節に痛みを起こす病気を持つ人は全国で400~500万人いると言われています。そのうちの大半が変形性股関節症と考えられています。特に女性に多く40~50歳代になると発症し、強い症状が出る人が多く、専門医を受診したときにはかなり病気が進行しているというケースも見受けられます。

股関節は他の関節と違い、深い所にあり、筋肉や靭帯に囲まれています。そのため、そもそも症状を自覚しにくく、進行してから気づくことも少なくありません。症状として最も多いのは、足の付け根の痛みや違和感です。その他に、おしりや太もも、ひざの痛みとして出てくることもあり、そのため股関節の病気だと気づかない人が多くいます。また、左右に揺れて歩くというのもこの病気のサイン。歩いているときに人に指摘されて気づく人もいます。日常の動作のちょっとした違和感から変形性股関節症に気づくこともあります。「水たまりを跳ぼうとしたら跳べずにはまってしまった」「和式のトイレにしゃがめなくなった」「靴下がはきにくくなった」「足の爪が切りにくくなった」「あぐらがかきにくくなった」などです。これらは脚が硬くこわばって可動域(脚が動く範囲)が狭くなるために起こります。痛みを伴わなければ病院に行こうとまでは思わないかもしれません。

こんな経験したこと
ありませんか?

  • 立ち上がる時に股関節が痛む
  • 脚の付け根(鼠径部)に痛みがある
  • 脚を開くと痛みがある
  • 正座するのが辛い
  • あぐらをかけない

一般的な股関節痛に対しての治療法common medical care
一般的な腰痛に対しての治療法
股関節の痛みは進行してから痛みを発症する事が多いので変形性股関節症と診断される事もあります。その変改が進行している場合は手術を勧められます。そこまで変形が進んでいない場合は、運動療法や薬物療法で様子を見るのが主流です。変形性股関節症の治療は、温熱療法と運動療法、そして薬物療法が基本となります。変形が進行している場合は手術に至る場合もあります。

1)温熱療法
温めることで股関節の血行をよくし、筋肉をほぐして痛みをやわらげます。慢性の痛みへの対策として効果的です。ただし、急性の強い痛みがあるときは、炎症を起こしていることも考えられます。この場合は、温めると逆効果になるので注意しましょう。

2)運動療法
運動療法は、変形性股関節症の治療の基本となります。股関節の筋肉の柔軟性を保つ効果や、関節の位置を矯正して痛みを軽減することが期待できます。
運動療法としては、ストレッチと筋肉トレーニングが効果的です。ストレッチは、股関節をリラックスさせて、楽に動かせるようにすることを目的として行なってください。筋肉トレーニングは、疲労や痛みを生じさせない運動量を目安に、継続して行なうようにしましょう。ちなみに、ストレッチが不足している状態で筋力トレーニングを行なうと、症状を悪化させる恐れがあります。

3)薬物療法
薬物療法は、急性の強い痛みに対して行なわれます。あくまでも、一時的に痛みを緩和することが目的で、薬物療法によって病気そのものを完全に治療することはできません。
外用薬、内服薬、座薬、注射薬による抗炎症薬が、症状の程度に合わせて使用されますが、日常的に薬物治療に頼らなければならない場合は、手術療法を検討する段階に症状が進行していると考えられます。
手術は非常にリスクが高く、後遺症の出てしまう場合もあります。手術する前より悪くなったという声も臨床時によく聞きますので、慎重にそして適切な判断が必要です。
カイロプラクティックでのアプローチchiropractic approach
カイロプラクティックでのアプローチ
股関節は主に体の動きに深く関わりがある部位です。体を前後左右に動かし脚を広げることができるのは股関節のおかげです。もし股関節に問題が生じれば体が一本の棒のようになってしまい、歩くことすらままなりません。股関節は単純に上半身の重さのみを支えているわけではなく、体の衝撃を吸収する役割もあります。歩くだけでも体重の3~4倍、階段の上り下りでは、6~8倍もの負荷がかかると言われています。体重が50kgあれば、歩行時には150~225kg、階段の上り下りでは310~435kgの負荷が股関節にかかる計算です。
その大きな衝撃を吸収する為に重要な役割が股関節にあります。股関節に問題が生じることは体への衝撃を吸収することができず、背骨に負荷を与える要因になります。だからこそ背骨の安定には、股関節の柔軟性と安定性が必要不可欠になるのです。

股関節の問題のほとんどのケースでは、股関節自体に問題があるわけではありません。股関節に負担をかけている他の場所に問題が存在しています。確かに遺伝的な問題で股関節の形状が生まれつき変形している場合もあります。
そのような場合でも成長とともに体は適応し、股関節周辺の筋肉や靭帯は強化されていきます。また股関節が急に変形することもありません。股関節が変形するまでには、必ず長い時間が経過しています。
股関節が変形するということは、体が適応しているという意味があります。股関節の形状を変化させ、環境に適応しているのです。
一般的に考えると股関節の形状が変形してしまうのは悪いものとされ、辛いものでもあります。しかし股関節の形状が変形するということは、一生懸命に体が環境に適応していることを意味しています。
ここで重要なことは股関節の形状だけに着目するのではなく、その股関節の形状が変化した根本原因に着目しなければいけません。
特にカイロプラクティックでは、股関節の根本原因は腰や骨盤から出る神経に着目しています。なぜなら、それらの神経は股関節に関与しているからです。神経を介して脳と体のサイクルが正常であれば損傷をしても自然に治癒することができるようにプログラムされています。本来、体には偉大な力が備わっていて、生まれた時から健康になるすべを知っているのです。
股関節痛や変形の進行が一向に改善しない理由は、股関節に供給している神経に問題があり、損傷部分の修復が行われていない状態になっているだけなのです。カイロプラクティックケアによって股関節の問題の根本原因を取り除き快適な日常生活を手に入れましょう!

股関節痛の症例紹介case introduction

pagetop