カテゴリ

当院に来院歴がある方は新規登録はご遠慮ください。

カテゴリ:

当院に来院歴がある患者さんは、新規でのご予約はご遠慮ください。

施術券を紛失してしまたった場合などは、お問い合わせフォームからか、お電話にてご連絡、およびご予約をお願い致します。

花みずきカイロプラクティック院 

 

 

 

 

初診料についての誤解・・・。

カテゴリ:

初診料につきまして誤解が発生しているようですので、ご説明させて頂きます。
初診料は、花みずき整体院からの患者さんについては頂いておりません。
施術券№もそのままご利用頂けます。
2012年1月より花みずきカイロプラクティック院に名称を変更させて頂きました。
花みずきカイロプラクティック院に初めて掛かる患者さんに対して、初診料を頂いております。
施術時間も検査や説明に時間を要す為、約60分掛けさせて頂いております。
しばらく期間が空いてしまっている患者さんについても、身体の状態が変わってしまっているので、本当は2枠分使い検査に充分時間を掛け、そしてカイロプラクティックの説明もさせて頂きたいです。
が、改めて60分の時間を頂いて・・・というのも予約システムの都合など難しいので、検査はなるべくコンパクトに実施し通常の時間内になるべく納めるように施術しております。
この為、初診料は頂いておりませんので、ご安心ください。
*時間があれば熱いカイロプラクティックの説明をさせて頂いております。
調子にのると熱くなりすぎるので、途中で止めてくださいね。
以上、よろしくお願い致します。
花みずきカイロプラクティック院

初診料について

カテゴリ:

初診料につきまして誤解が発生しているようですので、ご説明させて頂きます。

 

初診料は、花みずき整体院からの患者さんについては頂いておりません。

施術券№もそのままご利用頂けます。

 

 2012年1月より花みずきカイロプラクティック院に名称を変更させて頂きました。

花みずきカイロプラクティック院に初めて掛かる患者さんに対して、初診料を頂いております。

施術時間も検査や説明に時間を要す為、約60分掛けさせて頂いております。

 

よろしくお願い致します。

 

花みずきカイロプラクティック院

2012.02.29

粉瘤(ふんりゅう)

カテゴリ:

粉瘤(ふんりゅう)って知っていますか?

こんなのです。
新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、皮膚内部(真皮)に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称です。
簡単にいうと毛穴に垢がたまってしまった症状です。
脊柱を検査していると、たまに粉瘤がある患者さんをお見かけします。
この場合は、一応病院にいってみたらどうですか?と声を掛けるようにしています。
【症状】
初期の状態では皮膚の下にしこりが見られるにとどまり皮膚表面上は症状が現れないことが多いため自覚することは少ないが、経過すると次第に肥大化する。この時点で、老廃物を無理やり皮膚外へ搾り出す行為は、感染症を引き起こす恐れがあるため、厳禁である。腫瘍内の老廃物に細菌が感染した場合は皮膚下で炎症を起こすために痛みを伴うようになり、最悪の場合は破裂して膿が出てしまうこともある。
【治療方法】
放置すると感染症を引き起こすことがあるため、局所麻酔を行い袋ごと切除する手術を行うのが一般的である。腫瘤が小さい場合は、電気メスなどで開口し、老廃物を圧出、袋を反転させる形で除去することもある。どのような術式においても、再発を防ぐため袋は完全に除去する。除去が完全であれば、ほとんど再発しない。
ただし、感染症を既に起こしてしまった場合には、局所麻酔にて切開を行い、袋の中の老廃物を排出し洗浄する処置や抗生物質の投薬が必要である。
良性の腫瘍であり、特に問題が生じなければ切除するかしないかは本人の自由である。しかし巨大化し、長期間存在した粉瘤は癌化するとの報告があるので注意を要する。
参考サイトはこちら
花みずきカイロプラクティック院

2012.02.28

レントゲン撮影 患者さんご負担軽減について

カテゴリ:

インフォメーションにも同じ記事を記載しました。
当院では多くの患者さんに、近隣の医院にてレントゲン撮影をして頂き、施術に使用しておりますが、本格施工し早三ヶ月、患者さんのご負担を軽減すべく色々考えました。
その結果、撮影後のレントゲンCDを当院側で提携医院へ取りに行く事にさせて頂きました。

提携医院でのフロー
【変更前】
1)問診票の記入 
2)診察 
3)レントゲン撮影 
4)症状の説明 
5)待合(レントゲンCDが出来あがるまでお待ち頂く)
6)お会計 
7)レントゲンを当院へ持ってきて頂く
8)次回ご来院までにレントゲン解析を済ませておく
【変更後】
1)問診票の記入 
2)診察 
3)レントゲン撮影 
4)症状の説明 
5)お会計
6)当院でレントゲンCDを取りに行く 
7)次回ご来院までに解析を済ませておく
3月より、こんな流れにさせて頂きました。
レントゲン撮影は保険診療内でやって頂いております。
患者さんのご負担は初診で3000円程度、再診で2000円台になります。
以上よろしくお願い致します。

レントゲン撮影のご負担軽減について

カテゴリ:

当院では多くの患者さんに、近隣の医院にてレントゲン撮影をして頂き、施術に使用しておりますが、本格施工し早三ヶ月、患者さんのご負担を軽減すべく色々考えました。

その結果、撮影後のレントゲンCDを当院側で提携医院へ取りに行く事にさせて頂きました。

 

提携医院でのフロー

【変更前】

1)問診票の記入 

2)診察 

3)レントゲン撮影 

4)症状の説明 

5)待合(レントゲンCDが出来あがるまでお待ち頂く)

6)お会計 

7)レントゲンを当院へ持ってきて頂く

8)次回ご来院までにレントゲン解析を済ませておく

【変更後】

1)問診票の記入 

2)診察 

3)レントゲン撮影 

4)症状の説明 

5)お会計

6)当院でレントゲンCDを取りに行く 

7)次回ご来院までに解析を済ませておく

 

3月より、こんな流れにさせて頂きました。

 

レントゲン撮影は保険診療内でやって頂いております。

患者さんのご負担は初診で3000円程度、再診で2000円台になります。

 

以上よろしくお願い致します。

 

 

 

お断り

カテゴリ:

24年度も色々と研修に出掛ける事が多くなりそうです。
既に予定がいっぱい入っております。
遠方でしかも日曜日の研修になってしまう為、月曜日を振替えでお休みする事があるかと思います。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承願います。
必ず患者さんへ還元致します。
花みずきカイロプラクティック院

2012.02.15

カイロプラクティックは時間じゃない。

カテゴリ:

尊敬するカイロプラクターの一人に塩川満章D.C.がいます。
塩川D.C.にはメンテナンスの為、アジャストメントを受ける事があります。
そのアジャストはダイナミックでそして的確。
過去のブログにも書きましたが、初めてこの方のアジャストメントを受けた時涙が出て来たのを今でも思い出します。
みんなが目標としているカイロプラクティック界の第一人者です。

そこの治療院はひっきりなしに患者さんが訪れます。
4時間で60人くらい治療しています。
(単純計算で1人約4分)
検査が正確で早い、臨床経験も豊富(50万人以上)だからなしえる業。
ここで言いたいのは、カイロプラクティックは時間じゃないって事。
正確に検査し・正確に矯正が出来ればそれでOK。
あとは自然治癒力に任せます。
そして大事なのは、せっかく矯正した椎骨をもとに戻さないっていう事。
戻ってしまえば、今までのアジャストメントがもったいないです。
戻る前にアジャストメント(矯正)を続ける事。
それが、神経の流れを改善する為に絶対必要なのです。
私の願いは、患者さんの症状を1日でも早く改善したあげたい。それだけです。
その為に日々勉強しています。頭と身体にかなり投資しています。
そして正確なリスティング(ズレの方向)把握の為、レントゲン解析も取り入れました。
1日でも早い改善の為、適切な来院周期をご提案しております。
一緒にがんばっていきましょう。
花みずきカイロプラクティック院

2012.02.13

レントゲン解析を控えている患者さんへ

カテゴリ:

ただいま沢山の方にレントゲン解析を依頼しておりますが、1点お願いがあります。

土曜日のレントゲンは第一土曜日の午前中のみしか受付が出来ない為、大変混みあう事が予想されます。

せっかく長く待っていても、時間がいっぱいで撮影出来ないというケースもあるかもしれません。

なるべく、平日に行って頂けるようお願い申し上げます。

 

女性の患者さんへ(下着について)

カテゴリ:

施術において当院の患者着に着替えて頂きます。

↑こんな感じの患者着
背中側から脊柱の歪みを検査する目的で、背中が開く患者着になります。
女性の場合、ブラジャーを着用したまま患者着を着て頂くのですが、
ブラジャーには色々な種類があるのですね・・・。私には解らない世界ですが・・・。
ブラジャーのタイプによっては検査や施術に支障がある場合があります。
その場合はブラジャーを取って頂き、患者着を着て頂く場合もありますので、あらかじめ御了承下さい。
◆以下のブラジャーはご遠慮下さい。
1)キャミソール一体型のタイプ

2)肩ひもが背中にいっぱいあるタイプ
  画像なし
3)授乳用のブラジャー

4)肩ひものが帯のタイプ

5)姿勢矯正用ブラジャー

*簡単に言うと背中にホックがある普通のタイプの物を着用してきて下さい。
 (もしくは持参してください。)
服装・持ち物について
花みずきカイロプラクティック院

2012.02.08

せっかく行って頂いたのに・・。

カテゴリ:

2月4日(土)、せっかくレントゲン撮影に足を運んで頂いたにも関わらず、
レントゲンが撮影出来なかったようで、申し訳ありませんでした。
担当の先生が研修で不在だったようですね・・・。
当院側も把握しておりませんでしたので、申し訳ありませんでした。
これからは、ホームページののインフォメーションに記載するなど、
何か対策を考えて行こうかと思っております。
すみませんでした。
*大変お手数ですが、事前に先方院にお電話で確認して頂くと間違いありません。
3月からはもうちょっとご負担(時間的な)が掛からないように対策を考えております。
また、後日発表致します。
花みずきカイロプラクティック院

pagetop