カテゴリ
2012.12.12

カイロプラクティック9個の誤解

カテゴリ:

当院では施術後、矯正した箇所及び、次回来院の目安をA4にまとめた紙にてお伝えしています。
その裏面にはカイロプラクティックについて少しでも理解して頂けるように、様々な情報をお伝えしています。
その裏面の記事を更新しました。
題してカイロプラクティックの9個の誤解
カイロプラクティックについて、まだまだ認識は浅く、患者さんには正確にお伝えしきれていない情報もあります。
たとえば、カイロプラクティックは症状を取り除く事が目的で無い事。
患者さんは何かしらの症状があり、当院にいらっしゃいます。
その患者さんに症状を取る事は目的でないですよ。って伝えても???ですよね。
じゃぁ何やってるの???
カイロプラクティックは症状が、どこの場所に出ているのか?痛いのかしびれているのか?麻痺してるのか?動きは正常か?などを伺い、どこの神経ラインに異常があるかイメージします。
そして神経圧迫測定器や動的触診などを駆使して、脊柱の中にサブラクセーション(神経圧迫)している椎骨がどこにあるのか?またどの方向に変位しているのかを検査します。
頸椎1番であれば、18種類もズレ方(コンタクト箇所も含む)あります。
それらを正確に導き出し、神経圧迫が改善するように矯正する訳です。
その矯正により今まで休んでいた自然治癒力が働き、症状は改善していくのです。
ようするに、治る環境にしてあげるのがカイロプラクティックなのです。
そのような誤解を9つあげ、短文にまとめてみました。
少しでもカイロプラクティックへの正しい理解が深まれば嬉しく思います。

↑内容は患者さんだけの秘密
花みずきカイロプラクティック院

pagetop