手のしびれ/腕のしびれ

手のしびれ、腕のしびれの原因は神経にあった!

手のしびれ、腕のしびれの原因は神経にあった!

手や指、腕のしびれは様々な原因で起こり、しびれる場所とは遠く離れた部位に原因があるケースや内科的な疾患で生じている場合もあります。手指など上肢に生じるしびれは、しびれ方、しびれを起こす部位や範囲、症状が起きやすい条件、持続時間やしびれが強くなるタイミングなどによってある程度原因疾患を絞り込むことができます。

1)親指・人差し指・中指・薬指の、親指側の半分にだけしびれがある場合
正中神経が障害を受けていると考えられ、手根管症候群が疑われます。初期には人差し指と中指にしびれが生じるケースが多くなっています。
2)小指と薬指の、小指側の半分にしびれがある場合
尺骨神経が障害を受けていると考えられ、肘部管症候群が疑われます。
3)親指・人差し指・中指の手の甲側のしびれ、手首から先を手の甲側に曲げにくい場合
橈骨神経麻痺が疑われます。
4)手の甲、前腕、上腕、両手などにしびれがある場合
頚椎疾患が疑われます。
5)腕を上げた際にしびれがある場合
胸郭出口症候群が疑われます。
6)両手足のしびれがある場合
頚椎疾患や末梢神経の変性疾患が疑われます。
7)片側の手足がしびれる、または上肢以外に口の周りなどにもしびれがある場合
頭蓋内病変である脳腫瘍や脳血管障害などが疑われます。

しびれは進行させてしまうと治りにくくなる疾患の初期症状として起こっていることも多く、放置していると日常生活に大きな支障を及ぼす可能性もあります。
しびれの程度が強い場合、ろれつが回らない場合、著しく筋肉が低下してきた場合は病院の受診をお勧めします。

こんな経験したこと
ありませんか?

  • 夜間、痛みやしびれが出て眠れない
  • 手の筋肉が低下してきた
  • 痛み止めが効かない
  • 首を動かすとしびれが強くなる
  • 洗濯物を干す時に腕がしびれる

一般的な手のしびれ/腕のしびれに対しての治療法common medical care
一般的な腰痛に対しての治療法
医師は、手足の感じを診たり、ゴムのハンマーで手足をたたいて反射を調べるなどの診察を行います。それから、X線(レントゲン線)写真を撮って骨や関節の異常がないか確かめたり、神経を弱い電気で刺激して興奮の伝導速度を測り、神経が正しく機能しているか調べる検査などが行われます。
また、しびれの場合は患者さんが訴える症状から、ある程度は原因の見当がつきます。しびれや痛みを起こしている原因がわかったら、原因そのものを治す「原因治療」を進めます。ただ、患者さんにとっては、今起きているしびれや痛み自体が辛いのですから、不快な症状をとるための「対症治療」も同時に進めることになります。ここで、しびれや痛みに対して処方されるおもな薬と、生活のなかでできる対策を紹介します。なお、病気によっては、手術が必要な場合もあります。

しびれ・痛みに用いられるおもな薬
●炎症を抑える薬(消炎鎮痛薬)...炎症をしずめて痛みを抑えます。対症治療的に処方される薬ですが、炎症によるしびれや痛みには、とくに効果があります。
●神経の働きを助ける薬(ビタミン薬)...しびれや痛みの原因が末梢神経の障害のとき、神経の修復を助けるために、ビタミン薬が処方されます。
●血流をよくする薬(末梢循環改善薬)...血流低下が原因と考えられるときに、手足の血流を改善する薬が用いられます。
●神経の過敏性を抑える薬...損傷した神経が、過剰に反応することで起こるしびれや痛みを抑える薬です。糖尿病による神経障害に使用されていますが、神経に原因があるそのほかの病気に有効な場合もあります。比較的短時間で症状を改善します。
●その他...抗うつ薬、抗てんかん薬などが有効な場合もあります。

薬が効かず今すぐ痛みを取りたい場合、神経ブロック注射を打つことが多いです。
ブロック注射とは、痛みがある場所の神経の近くに局所麻酔薬を注射し、一時的に神経の興奮状態を抑えることで効果的に治療する方法です。ブロック注射による治療は一時的に痛みを麻痺させるだけではなく、緊張した筋肉をほぐして血流を改善。人の持つ自然治癒力を生かし治癒の能力をアップさせます。
「痛みの情報」をブロックし、緊張した筋肉をほぐすなどして血流を改善させます。その結果、広がった血管を通して酸素や栄養を痛い場所に効率よく運ぶことを狙った治療法です。
カイロプラクティックでのアプローチchiropractic approach
カイロプラクティックでのアプローチ
長時間手を上げ続けることや、寝ている間に腕を圧迫してしまった時を想像してみてください。腕や手がしびれて一時的に動けなくなった経験があると思います。これは一時的に神経や血流の流れを阻害したことで、しびれを引き起こしたと考えられます。神経には、「痛い」という信号を脳に伝える役割があります。
血流が一定時間止まった後、血流が再開すると大量の活性酸素が発生し、痛みを引き起こす物質が発生すると言われます。通常シビレや痛みは一時的ですが時間と共に症状は軽減していきます。
手・腕・肩のしびれも同様に、神経にストレスが加わっても時間と共に症状が緩和されれば問題はありません。手・腕・肩のしびれを考える上で、椎間板や骨の形や頭部の傾きなどの構造的な問題が重要視されますが、カイロプラクティックでは神経の機能を第一に考えます。
例えば、第7頸椎では小指・薬指、第6頸椎では中指、第5頸椎では親指・人差し指と関連があります。
それぞれの首の骨でサブラクセーション(背骨と神経の機能低下)が起これば、脊髄神経にも影響が出てしまい、しびれが起こるのです。

神経を介して脳と体のサイクルが正常であれば怪我をしても自然に治癒することもでき、外の環境が変化してもその環境に適応するように体はプログラムされています。
本来、体には偉大な力が備わっていて、生まれた時から健康になるすべを知っているのです。しびれが一向に改善しない理由は脳と体のサイクルに異常が生じ、神経の損傷部分の修復が行われていない状態になっているのです。カイロプラクティックケアによって、手・腕・肩のしびれの根本原因と取り除き快適な毎日を手に入れましょう!

※カイロプラクティックケアの段階において、痛みを感じる神経(感覚神経)は、神経全体の10%以下です。症状が出るまでに神経の流れが妨げられている状態が数ヶ月、または数年続いている場合もあります。一度損傷した神経の再生速度は、1日に約0.3~1ミリと言われています。ケアを始めて約3ヶ月は、損傷した神経組織の修復にあたります。その後、約3ヶ月~6ヶ月で新たな神経ネットワークが作られ、更に効率化され失われた機能を回復していきます。損傷した度合いによって異なりますが、痛みが解消されても約6ヶ月はしっかり通院されることをお勧め致します。

手のしびれ/腕のしびれの症例紹介case introduction

pagetop